2014年9月20日土曜日

インターネットに掲載する記事の難しさ

  ネット空間で、よけいな事は書いてはいけない。裏付け調査した内容でないと、危険だ。そんな当たり前な事をいまさらに認識したり、また、常に監視されているのがネット空間というのを、最近改めて感じています。時に社員からも指摘され、反省したりもしてましたが、そういう反省が続く故に、そろそろブログやSNSもすべて、辞めようと思っています。

1つ前のスレッドでRobeというメーカーの事を書きましたが、このFixtureに当社で取り扱いのLumenRadioのレシーバーは標準搭載では、ないのだそうです。訂正依頼が来ました。謹んでお詫びし、訂正します。ROBEというメーカーのFixtureにLumenRadioは標準搭載されません。あくまでオプションです。もう二度と他社さんの製品についてコメントするのはやめようと思います。

確かに裏付けしてから書けばいいでしょという話なんですが、もちろん、これまでそうしてきたわけで、なぜ今になってと言われたら、もうそれは気のゆるみなのか、怠慢なのか。そういう理由になるのでしょう。よく大企業の役員さんなんかも、つい本音を発言したり、失言を書いてしまい、炎上してるのを見かけますが、やっぱりインターネットに投稿するのは、注意が必要なんですね。

 今回はつい軽いのりでしたね。会場でメーカーの方に聞いて、LumenRadioのワイヤレスレシーバーが入ってるんだ。アンテナは見えないけど、必要なくて、内部にそのアンテナがあるんだという答えだけで、勝手に標準搭載されていると判断したのは間違いでしたね。(わざわざつけたり外したりしないだろうという判断で)

そろそろ、このブログもLBNみたく、終わり時なのかもしれませんね。新卒さんには、社長が何を考えているかわかるので、よかったという話も聞きましたが、人との交流は直接,会って話をするのが一番で、こういう一方通行のコミュニケーションは誤解を招くし、こういうトラブルが、これまでにもあったと言えばあったわけで、そろそろ潮時というのを感じた次第です。






2014年9月18日木曜日

BMFL World RoadShow




 Robeというムービングライトメーカーが、新製品を紹介するためにワールドツアーをするというニュースを聞いて、ムービングライト黎明期の新製品ラッシュのような勢いを感じて、少しわくわくしながら、エムテックさんに伺いました。

筐体はそれほど小さいとか大きいとかは感じない普通の印象ですが、出てくる明かりは非常に明るく、また照射面は均一です。(ホットスポットがない)ランプはこの器具のために開発されたショートアークのメタルハライドランプだそうで、CRIが92というのは、すばらしい演色性です。

ビーム角は5°〜55°とかなりレンジが広く、Goboホイール2枚に濃い色のカラーホイールとパステルカラーのホイールに加え、CMYカラーミキシングはかなりスムーズに変化します。

自分が一番驚いたのは、モーションスタビライザーが搭載されていて、器具を激しくムービングさせてもその揺れを抑えるような制御があり、激しく動いた後に動きを止めても器具の揺れが起こりません。これを搭載したムービングライトは初めてなんじゃないでしょうか?

マイルランテック的には、このムービングライト、Art-netやsACNにネイティブ対応するネットワーク装置であり、さらにLumenRadionレシーバーを標準搭載しているので、当社のワイヤレスDMX トランスミッターが使えるという2点で、非常に相性の良さを感じます。Ayrtonもそうですが、そろそろムービングライトは、 この器具みたく、ネットワークネイティブであるべきですよね。