2017年11月19日日曜日

モチベーションと情熱と、熱い言葉の強い相関関係への思い

 









 2017年のInterBEEが終わりました。
残念だったのは、私自身が、Luminexのブースに張り付いており、マイルランテックのブースに、全く立ち会えなかった事。。しかし、今や私抜きでマイルランテックが成立していることを、来場した方々は、実感いただけたかもしれません。

2008年、この展示会に一人で出展した時、初めてこの世界の一員になれたことに感動し、心震わした頃から、この展示会は大事な展示会であり、ここに出展できることのありがたさを感じていました。操業して以降、うちの社員にも、その事を共感して欲しくて、強く訴え続けたように思います。これまで、本当に自分なりに、お金がないなりに、工夫して続けてきた事。

社長の指示に、盲目的に従うのでなく、また昨年と同じ内容で展示をするのではなく、自ら頭を使うこと、考えること、工夫することの尊さ。それを伝え続けて、今、まさにようやく、それが実現したと思えるのは、この展示会について、2年続けて若い社員だけで企画し、社員だけで演出し、社員だけで営業をしたのは、紛れもない事実であり、その努力は、確実に実っていると言えるのです。これで、もしかしたら私は本当に過去の呪縛から解放されるかもしれない。一方通行の片思いによるストレスという呪縛

正直、私は熱いタイプの社長であり、時に鬱陶しいと感じられるかもしれない。そして、強いメッセージを社員に投げつけるし、それに呼応する社員が好きです。熱いメッセージを投げて、返ってこない、強いやる気が見えない人の場合、つい相手にするのを諦めてしまう。多分、ふてくされてしまう。間違いなく、面倒な社長だ。技術だけでなく、事務の仕事にも、同じような熱を求めてしまう。

でも、マイルの仕事の場合、感動するような情熱は大事だと思うし、情熱がなければ、このエンターテイメントに関する仕事は続かないと信じているんです。自分は会社の社長だけでなく、オーナーであり、自分が自分の会社で理想を追いかけて何が悪いだろう。自分の嫌いなタイプを集めて、お金だけを目的にする会社なんて、続ける意味なんてない。

自分が熱い思いを持たないで、人を感動させられるわけないじゃない? 熱い思いで、働いてるから、仕事が楽しいし、皆と仲間意識を共有できるんじゃないか?そうでしょう?そういうのが苦手の人もいるかもしれないが、そういう人は、あっさりした会社に転職した方がいい。情熱なんて必要ない、お金を稼ぐだけでいいという会社に。。そういう人は、絶対、うちには合わない。

熱いメッセージを受けて、強い思いで、仕事に関わってほしい。自分の頭を使い、考え、意見を出し合い、その中から感動を顧客に提案して、共感してもらって商品を買ってもらえたらいい。これはマイルランテックという会社の理想であり、社員には情熱、探求、洞察力を求めたいと今でも思うんです。

ただ、何度も頭で理解し、声に出すように、皆がそういうタイプじゃないこともわかるし、共感できない人も多数いる。だからこそ、自分は同じ感性の人を見つけるまで採用を続けるし、そうでない人には、会社を去ってもらった方が、お互いのためだということを訴えてきた。これから10年のうちに、また人は入れ替わるだろう。事実、この7年の間にも、人は数多く入れ替わった。いかに社員を採用することが難しいか、そしてその中からリーダーや右腕を見つけ、育てることが困難かを実感します。

私は、皆が一丸となって努力をするチームのような会社が好きです。そういう熱量のある会社で仕事がしたいと思う。しつこく熱いとよく言われるが、熱い言葉は、人の心に沁み入り、やがて時を経て、新しい熱を帯びて、また、別の人に伝わる。そしてそれが会社を動かす原動力になる。熱い思いと言葉と結果には相関関係があると信じる。

0 件のコメント:

コメントを投稿